Zephyr Cradle Diary


2019.10.25 (Fri)

[Game] CODE VEINレビュー(ネタバレなし)

キャラメイクして「うちの子かわいい!」しながらゲームをするのが大好きな大臣さんなので、例によって例のごとくCODE VEINも大変心待ちしておりましたが、体験版やってまあ予想以上のお気に入りだったので流れるように製品版を買ってずっとやってました。M3の締め切りをぶっちぎったのはこのゲームのせいです。

ゲームシステム:

ダークソウル系。ダンジョンやフィールドを探索しながら進めていくタイプのアクションゲー。ヤドリギ(セーブポイント)の存在が肝で、ヤドリギでは「HP回復」「回復スキルの回数補充」「レベルアップ処理」「スキル習得」が出来る反面、そこまで倒した敵が全部復活する。死ぬと経験値は全部失った上に、ヤドリギまで強制的に戻される。死んだ地点まで戻れば経験値は回収できるけど、回収までにまた死ぬと強制的に消える。

とまあ、いわゆる「死にゲー」ですが、慣れてくると実際はそんなに死なない。敵が固まってるところはダガー投げて1体ずつ寄せて倒すとか、ちゃんと敵の攻撃は無理せずガードするとか、そういうことをしていけば言うほど死なない。死ぬときは大抵、敵やマップのギミックを理解してなかったか、今ちょっと無茶したなーってとき。個人的にはモンハンに近いかもなあとも感じますね。

純粋にボスに勝てないなーってときも時々あって、その場合には防具の耐性値を見るとちょっと楽になる。各装備、微妙に物理属性(切断、貫通、破砕)の耐性値が異なるので、ボスの攻撃モーションに合わせて変えてみると良いですね。このあたりはトライアンドエラー。死にゲーなので。

バトル:

ダッシュするのにスタミナを使う。回避にもガードにもスタミナを使うし、攻撃にもスタミナを使う。なのでスタミナが切れると攻撃できないし、回避もガードもできない。完全にスタミナ管理ゲー。攻撃にまでスタミナ使うゲームは久々にやった気がしますわ。そんなわけで、付けるパッシブスキル(4つまで付けられる)はスタミナ増やしたりスタミナ回復速度上げたりするので2つは常に埋めていた気がする……。

武器種は片手剣・両手剣・槍・戦斧・槌・銃剣があるけども、両手剣一強すぎて他の武器はほとんど使ってませんね。一撃で使うスタミナが重いけど、その分ダメージも高い。でもこのゲームは敵の動きが結構シビアなので一撃が重いほうが効率が良い。

あとは冥血という、いわゆるスキルが使える。敵を殴ってると溜まる冥血の値を消費して使える。色々種類はあるけど、実際使うのはバフ系と状態異常回復が中心ですね。なおこの中に自分のHPを回復するものはない(厳密には1つあるが攻撃食らう前に使って食らった分をちょっとリジェネするだけ)ので、いい感じにシビアだと思います。HPがなくなったら帰れ、の精神。

吸血攻撃とかいうのもあるけど(ゴッドイーターでいう捕喰攻撃)、ほとんど使ったことないです。

バディ:

仲間を1人連れていける。なんでこんなに仲間が居るのに1人しか連れていけないんだよってめちゃくちゃ思うんだけどそういうシステムだから諦めよう。モンハンのオトモアイルーだと思って、まあ好みで連れていけば良い。

自分は例によってミア(CVかやのん)を連れて回ったんですが、実際ミアはそんなに強くないなって、周回しながら他のキャラ使ってやっと気づいた。このゲーム、遠距離あんま強くない。いいから一撃で仕留めろ。個人的にはイオが一番強いと思う。攻撃も出来るし補助も便利。あとラスダンでは専用のセリフが多数用意されてるので是非イオを連れて攻略してほしい。

強化やレベル上げ:

武器強化はあるけど防具強化はない。つまり防御力はいくら頑張っても上がらないので、難易度を下げるにはレベルを上げるしかない。逆に言えばレベルさえ上げれば難易度は下がる。レベルが上がるとHPと攻撃力が微増するので、なかなか倒せない場合は大人しくレベル上げをするのがベター。レベル上げもそんなに苦痛ではないので、しこたまレベルを上げると良いと思います。なおうちは特にレベル上げとかしなかったけど、初クリア時はLv130くらいでした。今はLv215くらい。

ブラッドコードっていういわゆるジョブのようなものもあって、どれを付けるかで微妙にステータスが変わるので、こちらも装備要素・育成要素のひとつ。パッシブスキル・アクティブスキルを覚えられて、完全習得すると他のブラッドコードにしても使えるようになる(FFのアビリティみたいな感じ)ので、これを色々覚えていくのも楽しみの一つですな。

キャラメイク:

自分好みのキャラが作れたので正直全く非の打ち所がないのですが、特に褒めたいのは各種パーツに対するカラバリの多さ、瞳の種類の多さ、髪型とそこに付けられるアクセ類(ポニテなどもアクセ扱い)の多さ、ですかね。最初髪型見た時にしっぽ系ないのかなーと思ってたけどアクセにありました。

しいて言えば服装のバリエーションが少ないことですが、ここは仕方ないかなとも。戦闘時は吸血牙装という要するにコート状の防具(武器も兼ねる)を羽織るので、実際にはキャラメイク時の服装はインナーにあたるわけで。そうなるとあんまりバリエーションも出せないだろうなーとお察ししてしまいました。

その他、うちの子かわいいツイートやその他のコドベ関連ツイートはモーメントにまとめてあるので、こちらをご覧ください。

ストーリー:

背景とかは公式サイトを見てほしい。初代ゴッドイーターを作ったシフトさんなだけあって、雰囲気がよくゴッドイーターと似ている。シナリオ自体もよくできているので、個人的にも大変満足です。主人公がちゃんと主人公している(好印象ポイント)。あとこの例によって崩壊した未来世界的な話なので、ゴッドイーターの世界との繋がりを予想していましたが、実際は……(ここから先はゲームを楽しんでね!)。

そして公式でも明言しているようにこのゲームはマルチエンディングで、探索中の一部の行動によってエンディングが分岐する。PSNのトロフィーを見ると3種類あるように見えるけどこれは罠で、実際には4種類ある。広い意味では3種類なんだけども、ある1つのエンディングが更に微妙なバリエーションがあるせいで、実質的には3+1種類になってしまっているという、ちょっと紛らわしい感じです。要するに4つ見ないと「全エンディングを見た」トロフィーが取れないので、3つのエンディングトロフィーに騙されちゃダメよ的なやつです。見事に騙されたので。なお最低3周はプレイしないと3種類見れない。つよくてニューゲームはあるから大丈夫。

ちなみにエンディングはトロフィーの3つめのやつ(一番条件が厳しいやつ)がとてもオススメです。次回作期待してますね!

マルチプレイ:

一応オンライン要素はある。けど4周目まで一度も使わなかったし、実際使ってみても別になくてもいいなって感じだった。深層ダンジョンといういわゆる素材集め用のミニダンジョンがあって、そこで使うのは悪くないと思う。ただ無理に使う必要は全くないし、なくても普通にクリアできる。深層ではストーリー上戦ったボスと再戦できたりするうえ、微妙に強化されてるのもいる。

プレイ時間:

1周目クリア時が40時間弱。結局4周プレイしたりだらだらうちの子かわいい~~って撮影してたりマルチしたりしたので、現在80時間くらい。

まとめ:

実際のところ、これをプレイしてた間は他のゲーム一切手につかないレベルでハマっていまして。うちの子かわいいし、お話も良いし、普通に面白い。ソシャゲがおろそかになるレベルでハマってしまっていた……。みんなやってほしい。