Zephyr Cradle Diary


2013.03.07 (Thu)

[Game] 新生シムシティはじめました

待ちに待った3/7、新しくなったシムシティの発売日です。AmazonのDL版だと0時になった瞬間に落とせるので、早速やってみましたよ。

散々公式の動画とか見ていたので画質の良さは知ってたものの、やっぱすごいなあと。ああも素敵な箱庭が堪能できるってなると、やっぱ感慨深いですね。音楽も悪くないし。スピード感もあるし。マシンスペック不足なのかチュートリアルの途中で隣の街へ行こうとしたところでロード画面から全然進まなかったので、残念ながら一旦強制終了してしまいましたが、まああれだけのスペックだから仕方ないよねと自分を納得させつつ。進まないものは仕方がないので、普通にニューゲームで始めました。


Watch live video from zephyrcradle on TwitchTV

こちら昨日のプレイ動画(2時間分くらい)。Originというゲームプラットフォームを使ってるようですが、こいつはどうもデフォでTwitchという動画配信サービスをサポートしてるらしく、実況配信がほぼワンクリックで始められるのは凄くいいなって思いました。

さてシステム面のお話。

今回の地区設定(住宅、商業、工業)は、道路の淵に設定するって感じのシステムになってました。逆に言えば、道路がないと地区を配置できない。もちろん他の公共施設も同様。すなわち「まず道路ありき」な感じです。これがなかなか面白い。

地区の低級・中級・上級がまさにこの道路に連動しているんですよね。これまでのシムシティでは「指定した範囲を中級住宅の範囲にする」みたいにしていましたが、今作ではそれも道路に連動します。つまり道路の等級に応じて、その脇の地区の等級が決まる感じです。とはいっても道路が上級道路なら脇も上級になるかというとそういうわけでもなく、「上級の建物が建築されうるだけの道路」という感じで、道路のポテンシャルが引き上げられるみたいな感じです。

道路の等級はあとからアップグレードしたり出来るんで、序盤は低級や中級で道路を引いて地区を配置し、あとで中級、上級と上げて行くのが良いのかなあと思いました。予算的にも上級道路のほうが高いですしね。地区のランクが上げられそうかどうかは、別途調べることもできます。

ということに気が付いたのが昨晩の後半のプレイでなので、これが判った上で改めてまた一から都市を作ってみたいなあ、なんてのはやっぱり思うわけで。今日は帰ったらまた一から始めてみようかなあなどと思います。あ、プレイヤーアカウントは「zephyrcradle」なんで、シムシティやってる方がいらしたらどうぞ!

ちなみに昨日のプレイでは、早速災害に見舞われました。1発目が隕石の雨。そして2発目も隕石の雨。降ってきすぎだろう!