Zephyr Cradle Diary


2005.04.19 (Tue)

GW中に音楽心理の論文三つ読まないといけなくなりましたっ(>ヮ<)ノ

[雑記] 春と花粉症と僕の死体

昨日今日と大学に行っただけで瀕死です。あーもう学校行きたくないちょっと一日休み下さいぎゃわーとか思ってたのに今日文学の授業の抽選とかやられてしまって明日結果発表だとかで履修登録が明日までなので明日は学校に行かざるを得なくなりました。勘弁して下さい、僕を殺す気ですか。

然し例の文学の授業いいですね。先生よし、そして取り上げられている「天使の卵」とかいう作品がまたアレでナニなのが面白い。こんな授業高校の国語以来なのでどきどきします。板書を Zaurus にとるというのも新境地ですしね。因みに先生は30歳くらいの若い女の人です。ほんと若くて吃驚しました。

花粉症さえなければ勇んで学校行くんだけどなあ。

[雑記] Movable Type 考 / メリットとデメリット

昨晩ふぁいすた氏ともちょっくら話してたんですけども。Movable Type こと MT 。これを日記だけでなくサイト全体に当てることによってどういったことが起こるかを黙々と考えてみました。これは昔 tDiary 導入のときも考えてたりしたんですけどね。

メリットとしてまず第一に挙げられるのは更新が楽ということでしょうか。サイト運営のこととか全然判らない人にはあれですが FTP が不要というのと、適当にコンテンツ(記事)をエントリーしていけば自動的にページを生成していってくれる。 CSS も適用できるし RSS も吐いてくれる。サイト運営者としてこれほど便利な機能はないでしょう。要はインターネットが繋がる環境ならばどこからでも更新出来るという訳ですしね。サイト運営、主にコンテンツを自分用に上手く纏めるには非常に有用であると思います。

反面デメリットとしては一般閲覧者が非常に見づらいということ。同じく MT やはてなを使っている人間には大して抵抗がないかもしれませんが、そうでない人間(というかそういう人間のほうが圧倒的多数のはず)には非常に使いづらいでしょう。

カテゴリって何? コメントに有名な人が居ると恥ずかしくてコメントしづらい。自分なんかがトラックバックしていいのだろうかというかそもそもトラックバックって何? えーとどこからが日記でどこからがコンテンツ? 音楽はどこ? リンクはどこ? え、今自分何のページ見てるの?

単純にぱっと考えてみただけでもこれだけ出てきます。こういった声が聞こえてきてもおかしくはないでしょう。

ちょっと言い過ぎかもしれませんがぶっちゃけた話、デフォルトの設定のまま MT のみでサイト構築とか管理人の独り善がりも甚だしく、何処に何があるのか判っているのは管理人だけなんじゃないのかというサイトも珍しくないでしょう。まあうちの近辺には見かけませんけれども。

MT 自体は非常に有用なツールです。これは疑いようがありません。ですがいくらもの凄い名刀でも振るう人間がきちんとその特性を理解していないと自らも傷つけてしまう、まさに諸刃の剣となりえるのではないでしょうか。

[雑記][音楽] Movable Type 考(2) / 具体案

なんか巷では MT 大戦勃発だどうの言ってますが、自分参戦するならそこらへんをじーっくり考慮してまじでやります。一週間か若しくはそれ以上かけて練って現状の手打ち html の魅力を損なわない MT 構築を目指します。

以下、現在自分が考えるフル MT 構造論。日記メインのサイトならこんなのどうでもいいですがそうではなく、あくまでも一つのウェブサイトを構築する一つの案。

「カテゴリ」が秘める可能性は大きいので、このカテゴリ一覧をコンテンツ一覧にしてその配下に様々なコンテンツを配備する。

この際音楽を一曲一曲エントリすべきか否かですが、自分は否、な気がします。個々に登録していってしまうとどうしてもページが長くなっていって仕舞い、「一画面に全ての作品名が表示される魅力」を損なってしまいます。聞く側としてもやはり全作品がぱっとスマート表示される方が選曲しやすいでしょうしね。個別のコメントは確かに欲しいところですが、身内メンツだけで固まってしまうとどうしても一見さんが書き込みにくいという状況が生まれてしまいますし、やはりそこら辺の利便性はそれに特化した BBS には勝てませんしね。CG、小説に関しても同様でしょう。

ただ小説の場合はまた勝手が違ってくるでしょうね。まず連載作品を一つのエントリーにぶつ切りにして載せるのは好きじゃありません。これは完全に自分の趣味なのですが、ブログでそういうことをやるのは日記の一つっぽくて嫌です。小説はきっちりと別個 html を書いて一つのエントリにテーブルかリストか何かを使ってリンクを貼るなりなんなりして纏めるのが吉かなあと思います。何より読みにくい気がします、ブログ中の小説って。いくらカテゴリで分けられてても。

あとトップページはやっぱり必要かなって思います。サイトに入っていきなり日記がだーっとあるとここは一体何のサイトなのかと判りにくいですしね。日記は日記、音楽は音楽。閲覧者が何を最初に見るかを決めるのは管理人ではなくその閲覧者なので、いきなり押しつけのように日記が出るのは好きじゃないです。いつも自分はサイトを「本」に例えます(そして本に例えるのはどうかとよく言われます(笑))が、本だって表紙を開けばまずタイトルがあって目次が在るわけですし、そこら辺も参考にします。

最終的に問題になるのはやはりエントリの概念でしょうか。これは本当に使って覚えて貰うしかない部分ですが、どうにも受け入れられ難い気がします。記事をクリックするとそれをピックアップしたページが表示される。これ無駄に思えて仕方がないんですよねー……コメントもいちいちクリックしないと見れませんし。ここらへんの面倒で判りづらい不親切な機能さえどうにかなればかなり導入する気が起きるのですが……まあもう少し格闘してみようかとは思います。

なんだかんだ言っていいおもちゃですね、 MT は。

って、書きすぎですよ自分orz 此処まで読んでくれた人お疲れ様です。