Zephyr Cradle Diary


2004.05.06 (Thu)

W3CがAD794氏のところであまり反応しないから更新してないのかなと思って見に行ったらリニュしてた。素敵に縦長でフレームカットですね。ていうかこういうことはBBSに書けよ自分_|‾|○

[雑記] 当方HP名

「Minister's Factory」です。「Minister's Factory 11th [ re-construction ]」とか「M i n i s t e r ' s F a c t o r y」でも間違いじゃないんですが一寸違う気もするのでやっぱり「Minister's Factory」でお願いします。無駄に長いタイトルってのも見栄え悪いしデザインに組み込み難いでしょうから縮めちゃった方がいいですよ。

たまに見かけるんですがまだ「Minister's MIDI」になってるサイト様とか在りますね。もうMIDIは殆ど扱ってないのでサイト名修正しちゃって下さいな。

ぶっちゃけ「大臣工房」でもOK。

[音楽] 音の個性

Eru氏の日記より。

自分もジャンルはあまり考えて作ってません。考えているように見えて考えてません。というかジャンルなんて後から付いてくるものなんじゃと思っています。結果、其れがオケだったりエスニックだったりJazzだったりするんですが、あまり枠に縛られて作っているつもりはないですね。今までに聞いたことのある音楽が偏っているかもしれないので世界が狭い可能性は多々在りますが。

話は逸れましたが個性って自然に出るものだと思います。「私のアレンジには皆さん何を求めているのか」って凄く重要ではあるけれど、リスナーの意見?に左右されて曲を作るっていうのも何か違うのではと思う。自分の作りたいものを作るというところにこそ「個性」が在るんじゃないかなと信じています。リスナーっていうのはクリエイターのその自然な姿を求め惹かれるんじゃないかな。

Eru氏に個性が無いとは思わないです。十分に個性的なものを作っていらっしゃると思います。具体的にどんなと訊かれると語彙不足で説明は出来ないんですが……雰囲気ですか。個性って雰囲気みたいなものではないでしょうか。個性→ジャンルと錯覚しがちですが、其れは一寸違うと思う。

自分はこんな感じで好き勝手曲作ってます。此れは此れでいいんじゃないかなと思います。

で、自分もリンクページに自分の事が何と書かれているか楽しみにしている輩の一人です。其の割に我がHPのはコメント無しですがorz リズムの取り方が上手いとかJazzが素敵とか書かれるとにやにやしちゃう反面、そうか自分はエスニックっぽいのかと思ったり、逆にうちにあるのは本物のエスニックとは程遠いんですがとか思ったりもします。

「個性」ってなんなんでしょうね。やっぱり自分では見えないのかな。某漫画で言ってるように、背中にくっついてるんですかね。

[Game] FF12発売延期

http://www.square-enix.co.jp/info/040506.html

もういいよ、判ってたよ、無理だって。

[CD] 鋼の錬金術師サントラ1 / 大島ミチル

買いました。大島ミチル氏大好きです。もう最高ですよ。

今回はフルオケ・ロシア風味。ロシアのような大陸情景を醸し出しています。エスニックが少しだけ混ぜられたようなオーケストレイション。此れがまたツボです。そして聞きどころは矢張りロシアの少年少女による歌曲ですか。もうICO再来ですよ。然しまたあのアンビエントな雰囲気とは違った風がとても美しいです。良作。