Zephyr Cradle Diary


2023.06.16 (Fri)

[Game] エーテルゲイザー

プレイヤーランク50手前くらいまでやってるので、一旦この辺で感想をまとめておこうかなーと思う。

エーテルゲイザー(略称はエテゲザでいいのか? なんか発音しづらい)は、5月末にリリースされたYostarのソシャゲ。3Dアクションを中心としたゲーム。

スタミナとかガチャとかあるので、アクションゲームだけどしっかりソシャゲしてる。

世界観としてはアフターアポカリプスな世界で、人類みんなネットワーク上に精神を退避させてそこで生活してるんだけど(本人達は知らないっぽい)、そこで発生する未知のバグであるヴィスベインと、それを倒す(修正する)モディファイアたちのお話。主人公はアドミン(アドミニストレータの略か?)という役職でこのゴタゴタに参加していくって感じ。

色味的な雰囲気とか、世界観とか、主人公が記憶喪失だったりするあたり、雰囲気はだいぶアークナイツっぽさがある。のだが、シナリオテキストはアークナイツほど長々としてなくて普通の会話ベースの感じ。基本フルボイスなのはすごい。イベントもフルボイスで豪華。たまに1枚絵とかある。

メインストーリーは正直、面白いんだかどうかはちょっとまだなんとも言えない。専門用語が多いのと、あと目的(話の着地点)が見えないのでなんとも評価しづらい。

一方で、今やってるイベントは仲間キャラのオシリス(CV:大和田仁美)の話を掘り下げるストーリーなのだが、これはとても良かった。大和田さんって結構演じ分けできないと思ってたけど出来るじゃん、いいじゃん。だいぶ印象変わった。

アクションゲーム部分、ゲームとしては普通にステージタイプ。1ステージだいたい1分もないくらい。育成素材クエ系は(育成状況にもよるが)雑魚戦なので1ステージ30秒くらいで終わったりするので、結構ライトな感じ。ボスが居てもまあ1~2分といったところか。

スキップチケットはないものの、3倍スタミナ消費したら報酬も3倍ってのが最初から用意されてるので、周回させられる感じはほとんどない。スタミナはガンガン消えていって育成もガシガシ出来るので、個人的にはだいぶとっつきやすいなーという感じ。

ちなみにオートバトルもない。とはいえ、3人PTを編成した中で自分はリーダー1キャラを操作するのだけど、他2キャラはNPCが勝手に操作して良い感じに戦ってくれるので、放置してても敵は倒せるのかもしれない。やったことはないけど。アクションが普通に楽しいので、放置プレイなんてとんでもない。

このゲーム、凄く乱暴に喩えると「原神」に近い。

色んなプレイアブルキャラが実装されているが、全てのキャラは全員使えるスキルもアクションもみんな異なっている。なのでキャラの分だけプレイしたときの楽しさが違う。原神から探索要素を削ってソシャゲにしたような感じだ。

各キャラとも使えるアクションとしては通常攻撃、スキル×3、奥義、回避なのだが、通常攻撃やスキルにはキャラによってはコンボがあるので、コンボルートで殴ると効果がばつぐんだ的な感じになる。遠隔キャラだと棒立ちで殴れるし、近距離キャラはジャスト回避を駆使したりして(ジャスト回避すると全ての敵の動きが一定時間スローになって有利になる)、キャラごとに色んな戦略があるのが良い。バトル中はキャラチェンジ出来ないので、その点は原神と違うけども。

キャラごとにだいぶ性能が違うので、新しくキャラを使うときは取り敢えずチュートリアルで使ってから挑む感じになる。チュートリアルも報酬がもらえるのでキャラ性能もつかめて一石二鳥。

奥義は奥義ゲージが溜まったら使えるのだけど(基本は時間経過で使えるようになる)、キャラの組み合わせによっては連携奥義みたいなのもあって豪華。ただ別に効果が上昇したりはあんまりしてないので専用の演出になるくらいの恩恵かもしれない。よく分かってないで連携使ってる。

キャラクターの育成要素としても、若干原神に近いところがある(原神にばっか喩えてるけど、原神がその他多くのソーシャル系RPGのいいとこ取りしてるから喩えやすいだけ)。

育成出来る箇所としては主に以下となる。

  • キャラクターレベル。経験値アイテムで上がる
  • レアリティ。イマドキのゲームよろしく突破素材でレアリティを上げられる
  • アクセスキー(武器)。武器自体はキャラごとに固定で、レベル上げと上限開放がある
  • スキル。通常攻撃、スキル×3、奥義すべてにスキルレベルがある
  • ファンクター。武器に追加するパッシブスキル。ガチャ要素。レベルはないが同ファンクターを重ねる突破だけある
  • 刻印。アクセサリーというよりも、原神でいう聖遺物というほうが近い。6箇所はめる箇所があり、刻印ごとにレアリティとレベルがある。セット効果もある。サブステはないのでサブステ厳選はない
  • 神格。パッシブスキルを選べる。特にレベルとかはないが、3つしか選べない(いつでも付け替えは可能)。いわゆるキャラビルド要素か

育成出来る箇所が多い! とはいえ育成素材は、育成箇所ごとに全キャラで共通なので、育成素材集め自体は特段苦痛ではない。曜日クエがないのもポイントが高い。

お察しのように、余ったスタミナは概ねこの刻印集めに使われる。

キャラごとに攻撃特性がかなり違うので(主に攻撃属性とリソースの2つの要素の組み合わせになっている)、キャラにあった刻印を集めることになる。6つの装備枠に対して、セット効果は3つセットのセット効果しかないので、2種類の刻印で統一して並べる感じになる。

刻印ごとにレベルがあるのだが、それに加えてレアリティもあるので、最高レアの☆5集めをする感じになる。装備枠ごとに必要なので、同じ装備でも6枠のうちのどこ枠の刻印が落ちたかで一喜一憂する感じになる。めんどくさいね! でもスタミナ3倍消費とかあるお陰で周回は別にそんなに苦ではないのがありがたい。ただ、やはり多くのキャラを育成しようと思うと結構面倒くさいなという感じではある。

今のところ多くのキャラを必要とするクエストはあんまりなく、基本編成の3キャラだけ育ってればほぼ困らないので、まずは3キャラだけ育ててればいいとは思う。「悪夢降臨」という週クエだけは同キャラが使えないとかあるのでいっぱい育てないといけなさそう(まだ育成が追いついてないので少ししかやれてない)。

クエストのコンテンツとしては様々なものが用意されていて、素材集め系以外が結構充実している。

一般的なゲームだとメインストーリーとあと素材系っていう2種類に大別されると思うが、チャレンジコンテンツがそこそこ用意されていて面白い。作ったアクションゲームを色んなスタイルで遊んでくれよな! って感じで用意されてて面白い。

いずれもスタミナ消費はなく、また報酬やスコアが3日~1週間でリセットされる。頻繁に遊べるのが良い。

  • ダークゾーン浄化:任意に難易度を選んで4ステージ攻略する。難易度に応じて報酬がアップ
  • 悪夢降臨:指定されたバフ・デバフが付いた規定のボスを複数倒す。ボスごとにPTが固定され、ボス間で同じキャラは使えない
  • MDバリアブル:自分のキャラは使えず、用意されたキャラしか使えない。コンテンツ内で育成要素を選んでゲットしながら進んでいって、どこまで潜れたかでスコア(報酬)を得られる

このMDバリアブルってのが非常に面白い。プレイするたびに違う育成効果やバフを得られながら潜ってくダンジョンRPGみたいな感じで、ずるずるとやってしまう感じがある。キャラも自分のが使えないので、育ててないキャラを触る良い機会にもなる。スコアはランキングがあって競える要素があるけど、ランキング報酬はないので完全に自己満足だ。いいぞこういうのだ。

ここまで書いてきた中に出てこないように、このゲーム、マルチ要素がほとんどない。ギルド的なものはあるが、入っても得られるのは追加のギルド報酬とチャット機能だけで、他には何も要素がない。いいぞこういうのでいい。アクションで高度なマルチ要素をやらされても困るのでな。

自分のキャラを育成するという盆栽育てて適当に満足しつつ、ストーリー読んだり、週クエのチャレンジクエストを堪能したりと、細く長くやっていけそうなゲームになっているのが非常に好印象ですね。キャラも良い感じだしね。

なおガチャについては、ガチャ石の入手手段がそこそこ多いのと、天井が70連であるということからも、今のところまだ課金する機会を得られていない。欲しいキャラやファンクターは今のところ済んでしまっている。

そういえば原神でいう紀行もあるのだけど、課金すると追加報酬で☆5ファクターがもらえるので、それだけは課金しておこうかなあという気がしている。なんかこう、そこそこ楽しんでるので、感謝の課金をさせてほしいンだ。

そんなこんなで楽しんでいるエーテルゲイザー。もうしばらくは細々と続けてようかなーと思っているし、今後も楽しみ。Yostarだからしばらくはサービスも続くだろうという安心感があるのも大きいですね。周りにあんまりやってる人を見かけないのが少々不安ではあるが……。開発と運営は今後も頑張ってほしい。

https://aethergazer.jp/

あ、そういえばPC版もあります(今更思い出した)。